funmogのブログ

ウニモグとDIY@山小屋暮らし

ビニールハウスで野菜栽培

ここで住み始めた頃に空き地を畑にして野菜を育てたが収穫直前に鹿に全部食べられそれれ以来野菜作りはしなかった。

斜面だが日当たりが良い土地があり畑によさそうな場所がある。

鹿除けと年間を通じて野菜を育てることができるビニールハウスを作ることにした。

先月にこの斜面までの道を作ったので今回は斜面を平らにして畑作りをした。

斜面の土留めはホームセンターで購入した土留め板を単管パイプを打ち込んで固定する。

f:id:funmog:20210614214033j:image

購入したビニールハウスはコメリのキットでサイズは4.5x9mのもの。

地域によって降雪量が違うのでパイプの太さが異なる。

基準点を決めてパイプを打ち込む位置に印をつけて地面に差し込む。

f:id:funmog:20210614214130j:image

半日かけて一人でここまで出来た。

f:id:funmog:20210614214642j:image

ビニールシートの貼り方が分からなかったのでYoutubeで検索したらいろいろ出てきて参考になる。

ビニールシート張りは1人だと難しいので助っ人を呼んで手伝って貰った。

2人で両隅を引っ張りながら貼ると綺麗に貼れる。

f:id:funmog:20210614215139j:image

ハウスの土を耕したいが耕運機のエンジンがかからない。

数年前に購入した中古のホンダこまめだが薄手のブルーシートをかけて野外に放置したのでいけなかったのかな。

キャブレータの中まで雨水が入りこんでいたので綺麗に掃除したら問題なく始動。

ついでにエンジンオイルとギアオイルも交換しておいた。

 

畑の土ずくりは時間をかけて有機肥料を使ってやる予定。

ただ夏野菜の分はホームセンターで腐葉土を購入して部分的に栽培を始めることにした。

f:id:funmog:20210615085424j:plain

 

ヤギを飼育しているのでたくさんのヤギ糞が出てくるのでこれを発酵させてヤギ糞堆肥を作りたい。

有機堆肥と発酵は調べてみる奥深く興味をそそる。

手始めに環境浄化微生物のえひめAIの原液を購入したので薫炭ボカシ肥料から始めてみようかと思う。