funmogのブログ

ウニモグとDIY@山小屋暮らし

寒いので計画変更

秩父の冬は今年で2年目だが昨年に比べて今年は12月になってから寒い!

最低温度計はー5度とか記録していたのでコンクリートが凍結してしまいそう。

なにより水道管が凍結して水は出ないし2時間も作業していると体が冷えて

ストーブで暖まっているとそこから離れたくなくなる。

単に外での作業がきついので計画を変更して床コンクリートは来年の春まで待つことにした。

雪が降っても梁や柱を用意して予備加工なら出来そうなのでそちらを進めておくことに。

年内で屋根までは完成させたかったけど何事も思い通りにはいかないのが人生というもの。

 

ところで製材の時に丸太の移動に使っている30年前の古いカニクレーンのエンジンが不調だ。

キャブレ-タのフロートかニードルがひっかかりエアークリーナーから燃料があふれ出てくる。

分解してニードルを磨いたりすればしばらく使えるけどしばらくするとオーバーフロー起こす。

エンジンはホンダのG300.

f:id:funmog:20171218180431j:plain

こんなことが2度3度続いたのでキャブレータごと交換したくなり検索したら農機具のエンジン部品ばかりを扱っているSHOPを見つけた。

チェーンソー・草刈機・小型農機のダイヤフラム式キャブレターパーツ

ここは古いエンジン部品も揃っていて、純正品は無かったが中華製社外品のキャブレータが丸ごと2000円ぐらいで安い。早速注文しておいたが本当に使えるのか配だけどうまく行くかな。

 

 

ガレージ 床コンクリート 

基礎のアンカーボルト固定とブロック積みが終わったので次の作業は床のコンクリートの打設。

5cm格子のワイヤーメッシュを敷いてサイコロブロックで浮かせてある。

f:id:funmog:20171211173016j:plain

ここでコンクリートミキサーからどうやって運搬するか思案中。

15cm厚みだと5m^3は必要になる計算。比重が2として10tになる。

コンパネを敷けばメッシュの上をネコで運ぶことも出来そうだけど一回で

30~40kg運べるとしても300回ぐらい往復することになる。

これはちょっと大変なのでミキサーから太いホースのようなものでネコを使わないで

済むようにできないか知恵を絞りだしているが良い方法が浮かばない。

 

 

その前に砂利と砂を一時的に置く場所を整備した。

f:id:funmog:20171211173936j:plain

夏頃に小さいながら作ってあった砂利と砂の置き場だがコンパネがぱらぱらと剥離してきた。ケチって一番安いコンパネを使ったせいか雨に濡れると剥がれ始めて数ヶ月もすると使い物にならない。今回は奮発して少し高価なものを使い補修した。

広さだが5m^3は置けるぐらいに少し拡張してみた。

ウニモグでは1m^3しか運べないで砂利屋さんには5往復することになるが

9月に砂利の運搬中に事故ったので今回は慎重に運転にしないと。

 

寒い時期のコンクリートは固まる前に凍結するとひびが入ったりして強度が出ないらしい。

凍結防止にコンクリートの耐寒剤を少し購入しておいたが高価なのであまり使いたくない。

天気予報をみながら暖かい日を狙って作業したいけど12月に入ってから氷点下の日が

続くので耐寒剤は使わないと駄目かもしれない。

 

ホイールの曲がり

数ヶ月前の台風の時にスリップ事故でホイールを曲げてしまった。

車検のためにタイヤは古いのに履き替えていたがはやはり新しいタイヤにしたい。

しかしホイールが曲がっているのでこれを最初に直さないと。

秩父のタイヤさんでウニモグのタイヤを外せるところを見つけた。

最初は難しいので出来ないとか言っていた店長さんだがしつこくお願いすると

暇なときやるからということで置いていくことに。

軽トラから下ろすにも100kgの重さなので一苦労。

翌日電話があり2人がかりでどうにか外せたという苦労話を聞いた。

見込んだ通りあの店長さんならできると思った。

ついでにホイールの曲がりも直せるか聞いたが最近やってないのとガスの

設備がないので無理とのこと。

私も経験ないが持ち帰って自分でやってみることにした。

 

ホイールの曲がりはこんな感じで2箇所。

f:id:funmog:20171206133625j:plain

 

f:id:funmog:20171206133807j:plain

 

アセチレンガスで暖めて叩く暖めて叩くの繰り返し。

静かな山にカーンという金属音が響く。

f:id:funmog:20171206134058j:plain

 

完全ではないがどうにか使えそうなレベルにまで戻ったかな。

後はさび止めと塗装をする予定。

f:id:funmog:20171206134157j:plain

 

 

 

 

ウニモグ ユーザー車検

ユーザー車検を受けてきた。

朝一番で受けられるように朝6時半まだうす暗いなか出発した。

携帯のデータ残量がなくなりナビが使えなく道に迷い車検場には結局8時半ごろ

到着。

自賠責保険を購入、申請書を記入して検査ラインに行くとすでに10台ぐらい並んでいた。

開始までだいぶ時間あるけど皆さんなんて早いんだろう。

車検場の内部は撮影禁止なので待っているところでパチリ。

f:id:funmog:20171205190836j:plain

 

列に並んで待っているとウニモグは珍しいせいか数名寄ってきていろいろと質問される。ここは車関係の人が多いので興味が沸くんだろうな。

 

待つこと30分、やっと私の番が回って来た。

昨年問題だったサイドスリップ、サイドブレーキは難なく合格。

しかし今回ライトの光量不足と光軸不良で落ちた。。。。。

昨年も光量不足で一度落ちたがエンジ吹かしたら合格したので今年もそれをやったんだが、、、、駄目だった!

早速近くのテスター屋さんに行って測定してもらうと光軸は問題なし、

多分車がまっすく停車していなかったのだろう。

問題は光量でランプ交換は簡単にはできないので困っていたら

テスター屋さんがライト前面のブッシュガード外せばとのアドバイス

確かに金属製のブッシュガードは位置によっては光源を遮っているようだ。

早速取り外して再度測定してもらうと問題ないレベルまでに光量が増えた。

試験は1日4ラウンド、できれば第一1ラウンド目で済ませたいので急いで

ラインに戻り並んだが私の番の直前で第一ラウンドが終了。

休憩を挟んで第二ラウンドで再検査を行い無事に合格できた。

今年で3回目のユーザー車検になるがコツを覚えたので来年は1回で合格できそうな気がする。

 

 

深谷牛

セルフビルドでガレージを作った知り合いが車で30分のところにいるのを最近知った。電子工作と車好きで趣味も合う仲間同士でバーベキューをしようということになりモグで出かけた。

ガレージのサイズは私が建設中のガレージサイズと同じ4.5x9m、なんという偶然!

ガレージシャッター、地下ピット、採光窓、換気扇など参考になるところがたくさん。

ブログである程度分かっていたが実際見ると細かいとこに工夫や苦労のあとが見受けられる。

 

野外のバーベキューは寒いので部屋の薪ストーブで焼くことに。

薪ストーブを弱火にして鉄板に乗せた深谷牛(地元のブランド牛)を丸ごと

火の上に置く豪快な焼き方。

薪ストーブの中は高温なので短時間で焼ける。肉汁が閉じ込められて中がレアーで外側はウェルダンの焼き具合。

うまかった!

f:id:funmog:20171127171026j:plain

 

 

ガレージ基礎 ブロック積み ②

週末はモグ車検の準備や水道管の凍結対策やらでなかなか時間がとれなくてブロック積みが途中で中断していた。

時間がとれたので片側だけだが2段目を積んでみた。

f:id:funmog:20171121101829j:plain

1段目を積んで水準が出ているので2段目は1段目と比較にならないくらい楽にできる。

何事も丁寧に仕事をすればその後の工程は楽になり、手を抜けば必ずその代償を後で払うことになると。

分かっちゃあいるけど手を抜いてしまう私です。

 

薪割り機を見学したいという人や無理やり訪問客に薪割り機を実演して自慢している。

その度に玉切り丸太を何本が割っていたらかなりの薪ができた。

今年は薪の心配はなさそう。

 

車検準備

12月に車検が切れるので準備をしている。

ユーザー車検は今年で3回目になるが毎回なにか問題があって一度でパスしたことがない。

9月の事故でタイヤをバーストさせてホイールも曲がったのでこのままでは車検が通りそうもない。

ヤフオクで落札したタイヤとホイールの組み換えをしてもらおうと秩父近辺のタイヤ屋さんに問い合わせたがタイヤサイズを言うとやってもらえない。

以前交換してもらったタイヤ屋さんは預けないとやってもらえないので外して軽トラで何往復するのがちょって面倒。

今回は仕方ないので磨り減ったドナーウニモグのタイヤで挑戦してみる。

かなりくたびれたタイヤだったけど3年前の車検はこれでパスしたのでたぶん大丈夫だと思いたい。

古いタイヤに履き替えたウニモグ。磨り減ったとはいえ溝の深さは乗用車の新品タイヤよりあるので大丈夫か。サイドに小さいひび割れがあるけど靴墨でも塗っておく???

f:id:funmog:20171120184452j:plain

 

外したタイヤ、でかくて邪魔だが庭に放置プレー。

f:id:funmog:20171120184405j:plain

 

車検には関係ないがシートカバーは3年前に交換したけどこんなぼろぼろに。

アマゾンで購入したもので再購入しておいた。

アマゾンは購入履歴がかなり前まで残っているので古いものをリピート購入するには便利ですな。

f:id:funmog:20171120185849j:plain